4月9日
今日木村拓也コーチの通夜が行われました。
コーチの周りにはいつも人がいて、誰からも愛される方でした。野球人としての考え方など、教えてほしいことが沢山あったのに、残念でなりません。
でも、木村コーチは僕たちの記憶の中にいつまでも生き続けてくれると信じています。
今回コーチの闘病中、回復を信じて、僕が下を向いていてはいけないと、ブログを更新していました。
しかし、その内容が一部の方々を不快な気持ちにさせてしまったようです。
申し訳ありません。
ブログを通して、色んな出来事や考えをみなさんにお伝えしたいと思っていますが、
もっと熟考して書かなければいけません。
これからも1日1日を大切に過ごしていきます。
おやすみなさい。
コーチの周りにはいつも人がいて、誰からも愛される方でした。野球人としての考え方など、教えてほしいことが沢山あったのに、残念でなりません。
でも、木村コーチは僕たちの記憶の中にいつまでも生き続けてくれると信じています。
今回コーチの闘病中、回復を信じて、僕が下を向いていてはいけないと、ブログを更新していました。
しかし、その内容が一部の方々を不快な気持ちにさせてしまったようです。
申し訳ありません。
ブログを通して、色んな出来事や考えをみなさんにお伝えしたいと思っていますが、
もっと熟考して書かなければいけません。
これからも1日1日を大切に過ごしていきます。
おやすみなさい。
- 2010.04.09 Friday
- 日記
- 23:54
- comments(1)
- -
- by 高木康成
静岡県○枝にに住む34才です。
7月にくもまっか出血で倒れ、9月に血管除去のオペが控えております。
それまで、自宅にて静養してしっかり準備をし家族の為にオペに望みたいと思います!
まだ、子が1才なので60年は頑張りたいと思います!
でもオペ恐ー